中高一貫の女子校:西南女学院 中学・高校

学校見学に行こう
西南女学院オープンスクール
西南女学院の資料請求
2025年10月17日
【11月OS受付中!】第4回10月OSアンケート結果【中学入試対策編】

現在、11月15日(土)のオープンスクールの予約受付中です。

入試対策講座と学校説明、入試説明を行います。

なお、12月のクリスマスイベントも予約受付中です!

 

本記事は、10月にあったオープンスクールのアンケートの感想などをご紹介します。

今回は、中学オープンスクールに参加した小学生とその保護者のアンケート結果です!

 

質問1 今回のオープンスクールへの参加理由 ※複数回答可

・西南女学院に入学したいと考えているから…68%

・西南女学院に興味があったから…50%

・中学受験の際の検討材料にしたいから…27%

 

質問2 今日のオープンスクールの感想(学校説明、授業見学など)

・各教科の重要点が聞けて良かった。

・苦手な教科の対策に役立ちそう。

・今のところ自分が参加した他の私立学校のOSで、入試対策講座を実施しているところがなかったので、とても参考になった。

・算数でマスを使い、わかりやすかった。  ・算数のさいころの学習が楽しかった。

・内容は難しかったけど、解説がわかりやすかった。

・社会が楽しかった。算数は想像するのが難しかったけどわかった。英語は難しかった。

 

質問3 もっと説明してほしいこと(一部)

・修学旅行や校則について、もう少し聞いてみたい。また、礼拝というものも、よくわからないので不安。

 ⇒修学旅行については、中学3年生でオーストラリアのファームステイ体験を行っています。

   校則については、どのようなことでしょうか。相談ブースにて詳しい説明ができますので、次回ご利用ください。

   礼拝は、「讃美歌を歌い、聖書を読み、お祈りをする」。これを毎日始礼・終礼時に行います。また、木曜の1時間目は、「全体礼拝」の時間があり、地域の教会の牧師先生に来てもらって、聖書のお話を聞いたり、英語での礼拝や歌がメインの礼拝などもございます。

・バス停から学校までの経路や学校の施設について。

  ⇒西鉄バス「下到津4丁目」のバス停から徒歩で7分です。

   なお、本校は朝や夕方の保護者による送迎が可能になっておりますので、お母様やお父様の通勤の前に送られる方もいらっしゃいます。

・部活の詳しい内容について。

  ⇒運動部は「バスケットボール部・バレーボール部・バドミントン部・ダンス部」などがあります。

   文化部は「放送部・茶道部・華道部・書道部・音楽部・美術部・演劇部・化学部・生物部・軽音学部・新聞部」などがあります。

   同好会は「ボランティア・韓国・吹奏楽」などがあります

・部活に二つ入る予定だが、二つ入っても自宅学習をする時間は確保できるか。

  ⇒週1回の部活もあります。本校の生徒の中でも、兼部している生徒は多くいます。

111月の入試対策講座も、入試のアドバイスを各教科から行いますので、特待生を狙う受験生は特に参加を検討してみてください!

次回、高校オープンスクールのアンケート結果をお知らせします。


error: このページは保護されています![西南女学院]