前期入試 80名(うち英語受験型は10名程度)
後期入試 若干名(4教科受験型のみ)
女子で2023(令和5)年3月に小学校を卒業見込みの者。
前期入試 2022(令和4)年12月9日(金)9時00分から20日(火)23時59分まで
後期入試 2023(令和5)年2月7日(火)9時00分から9日(木)23時59分まで
(2)受験料支払方法
クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジーから選択
※受験料12,000円 別途手数料がかかります。
(一旦納入した受験料は返還いたしません)
※本校窓口ではお支払いはできません。
※前期入試不合格者が後期入試を受験する場合、受験料は不要です。
事前に本校へご連絡ください。
(1)試験日
前期入試 2023(令和5)年1月4日(水)
後期入試 2023(令和5)年2月11日(土)
(2)試験場 本校
※試験当日、プリントアウトした受験票・入学願書から「受験票」のみを切り離してからご持参ください。
(3)試験時間割等
時 間 | 試験教科(配点)等 | 備 考 |
---|---|---|
8:00~ 8:30 | (受付) | 受付時、受験票を提示してください。 |
9:00~ 9:50 | 国語(100点) | 携帯品:受験票・上履き・靴袋 筆記用具(鉛筆・消しゴム・定規) |
10:05~10:55 | 算数(100点) | |
11:10~12:10 | 社会・理科(各50点) |
時 間 | 試験教科(配点)等 | 備 考 |
---|---|---|
8:00~ 8:30 | (受付) | 受付時、受験票を提示してください。 |
9:00~ 9:50 | 国語(100点) | 携帯品:受験票・上履き・靴袋 筆記用具(鉛筆・消しゴム・定規) |
10:05~10:55 | 算数(100点) | |
11:10~11:40 | 英語(50点) | 英語はリスニングを含む |
11:45~ | グループ面接 | 面接は日本語で実施 |
前期入試 2023(令和5)年1月7日(土)
後期入試 2023(令和5)年2月14日(火)
(1)本人宛に合格通知を発送します。(インターネット、校内での掲示は行いません)
(2)出身小学校への通知はいたしません。
(3)電話によるお問合せには応じられません。
以下の手続を所定の期間に済ませてください。
【入学金等の納入期間】
前期入試 2023(令和5)年1月10日(火)~31日(火)
後期入試 2023(令和5)年2月15日(水)~17日(金)
※入学手続のない場合は入学辞退として取り扱います。
※一旦納入した入学金は返還いたしません。
※3月20日(金)は合格者登校日です。
前期入学試験の結果により、成績優秀者には奨学金を支給いたします。
対象者には合否通知にてお知らせいたします。
※後期入学試験には特別奨学生制度はありません。
<参考>2022(令和4)年度入学金・授業料等
徴収費目 | 金 額 |
---|---|
入学金 | 90,000円 |
教育環境整備費 | 110,000円 |
入学手続金 計 | 200,000円 |
徴収費目 | 金 額 | 備 考 |
---|---|---|
授業料 | 20,500円 | |
教育充実費 | 10,000円 | |
委託徴収金 | 2,650円 | 学友会費・後援会費 |
月額校納金合計 | 33,150円 |
※2023(令和5)年度校納金額は未定です。
※月額校納金には預り金(修学旅行積立金・教材費)は含まれていません。
※入学時に姉妹が在学している場合は、入学金相当額(90,000円)を返金いたします。