
6月9日、讃美歌コンクールが開催されました。 今年度も、中高合同の讃美歌コンクールとなりました。 課題曲は合唱の部、1~3年が新生讃美歌246番、4~6年が26番、 独唱の部は219番です。 審査は岩崎先生、吉富先生、 […]
5月21日、4時間目に避難訓練が行われました。 地震発生で非常ベルが鳴り、その後に火災が発生したという想定で 避難訓練が行われました。 1年生はハンカチを口に当てて、避難開始です。 生徒指導部長の先生からの注意。 校長先 […]
4月27日、ロウ講堂にて「いのちの教育」講演会が行われました。 講師は大江田由美先生(公益社団法人 誕生学協会 九州・沖縄支部長)です。 この講座は生命(いのち)を創造し、育む女性と生命そのものの尊厳について学び、 そう […]
4月23日、1年生の食堂オリエンテーションが行われました。 1年生は、入学してから教室で昼食を取っていましたが、 このオリエンテーションを受け、来週から食堂を利用することが出来るようになります。 まずは食券 […]
4月18日、創立93周年記念式が行われました。 1890年、米国北部バプテストによる開拓伝道が若松、小倉から始められ、 この働きを継承した南部バプテストの伝道活動は九州各地に広がっていきました。 1899年から20年にわ […]